多忙につき、しばらくブログの更新ができませんでした(^^;
とはいえ、秋のツーリングシーズン^^
11月になったら、是非、ツーリングに行きたいと思います。
本日は、昨年の12月の初めに、ツーリングで行った寸又峡温泉をご紹介いたします。
寸又峡温泉は、南アルプスの南端部の山間の静岡県榛原郡川根本町に位置するある温泉^^
寸又峡には、約18軒の温泉宿が存在していて、ツーリングの名所として有名です。
私も3回ほど、ツーリングで行きましたが、バイクは多いです。
温泉の泉質は、美肌効果があるとされていて、「美人の湯」といわれてますが、
確かに柔らかくてツルツルのお湯です。


町営の露天風呂もあります。

紅葉のシーズンは、紅葉がとてもきれいとのことですが、
残念ながら、行ったのは、夏と冬^^
一度、紅葉のシーズンに行ってみたいとは思いますが、宿が空いていない・・・。

昨年、一昨年と「飛龍の宿」にお世話になりました。
山間のとても静かな温泉で、癒しを求めたツーリングにはもってこいです。
「飛龍の宿」の夕食。


朝食。

ここにたどり着くまでの道のりは、かなり狭い山道の急カーブを登りますが、
何度走っても飽きのこないルートです。
また、来年あたり行きたいと思います。
にほんブログ村に参加しています。ポチッ!とクリックしていただけると幸いです_(..)_
↓
にほんブログ村
にほんブログ村