2017年になりましたね。
皆さん。明けましておめでとうございます。
2016年の最後のツーリングで、千葉に行ってきました^^
やはりこの時期、路面の凍結のないところといえば、
千葉か、伊豆という選択になりますけど、昨年の伊豆での
FJRの伊豆での故障もあって、今回は、千葉を選択。
行程は、いつもどおり金谷まで、フェリーで行こうかと思ったんですけどね。
アクアラインで行くことにしました。
その方が沢山走れますからね。
まずは、横浜新道入り口で一旦休憩です。

そして、アクアラインで、千葉へ。
外の気温は、7℃くらいでしたが、トンネルの中は16℃であたたかかったです。


今回は、山側を回って九十九里に向かいます。
まずは、養老渓谷へ。


養老渓谷にある観光センターで休憩。




今回のコースは、海と山の両方走れるっていう意味ではある意味贅沢なコースと
言えるかもです。
小湊鉄道^^
単線です。
最近は乗ってないですが、春の花のシーズには良いかも。

九十九里浜で、海岸に行ってみました。
冬の海は、人の少なくて静か^^
サーファーはいましたけどね、

いいですね。冬の海って。
絵になりますね。





犬吠埼に着きました。
冷えた体をあたためるには、温泉^^

ペンギンのお出迎えです。

犬吠埼灯台は白い灯台で空の青に溶け込んで素敵です。




白い郵便ポスト^^
灯台と同色化してるんですね。

夕食は、勿論魚中心^^



道も空いていたので、ツーリングはマイペースで(^^;
帰りもまたアクアラインを使用しました。




にほんブログ村に参加しています。ポチッ!とクリックしていただけると幸いです_(..)_
↓
にほんブログ村
にほんブログ村