車もそうなんですが、バイクを購入すると必ず付けるのがオーダーメイドの
広角ミラー^^
ノーマルの1400Rのミラーから600Rに変えることによって、バックの視界と
サイドの視界が広がり、左右と後方の確認がしやすくなります。
既存ミラーの形状・角度調節方法・曲率等に合せて1枚1枚製作してもらえて、
JIS規格で車検対応品 です。

FIR1300ASの購入に伴い、発注していた広角ミラーが完成し、本日、届きました。
箱に入って丁寧に梱包され、こんな感じで届きます。

これを説明書に基づいて、付属の接着剤や両面テープ等でバイクの
ミラーに取り付けるのです。
これを付けてのメリットは、後方視界が広がり、距離感覚さえつかめれば、
とても楽で安全に走行できると思います。
ミラーに写らないようにピッタリ追跡してくる白バイも丸見えです(爆)
このミラーを作成いただいているのは、鎌倉にある
シースリーさんです。
説明書を見ながら、本日、早速、取り付けてみました。
装着後4時間~12時間は、洗車と運転は避けます。

明日は、雨ですので、しばらくこのままの状態で保管、中の液体ラバーや
接着剤の硬化を待ちます。
自分でもうまくできたかなという感じです。
硬化したら、養生テープを剥がして完成となります。

早く、あたたかい季節となり風とともに走りたいものです。
にほんブログ村に参加しています。ポチッ!とクリックしていただけるとありがたいです_(..)_
↓
スポンサーサイト
にほんブログ村
Comment
Comment Form